よねだクリニック 院内勉強会
みなさんこんにちは!!リハビリテーション科 柔道整復師の神田です!!
今回は、先日よねだクリニックにて行われた勉強会の模様をレポートします。(^0^)/
よねだクリニックでは定期的にスタッフ同士得た知識を共有するため勉強会が開催されます!
仕事が終わった後に行われるこの勉強会では、米田病院のスタッフも参加し、和気あいあいとした雰囲気でみんな勉強しています!
今回の勉強会では2人のスタッフが仲良くラダーとミニハードルの使い方について勉強会に参加したスタッフに詳しく教えてくださいました!
ラダーは赤いハシゴみたいなほうで、ミニハードルは黄色いほうです!
さて、なぜ今回ラダーとミニハードルについて勉強するのかというと、先日もご紹介したとおり、よねだクリニックは平成29年夏リニューアルしました!!
クリニック大改造により2階ではスポーツ復帰を目的とした本格的なアスレチックリハビリテーションが可能な環境が整い、それにともない新しくアスレチックリハビリテーションに必要な道具が仲間入りしました!
今回の勉強会ではスタッフがこれらの道具について注意点も含めて正しい使い方を学んでいるのです!
はじめにラダーとミニハードルのレクチャーをしてくださるスタッフによるデモンストレーションをみんなで真剣に聞きます(^-^)
一人は元サッカー部、一人は元陸上部。
お二方とも学生時代スポーツ万能だっただけあって動きがキレッキレです!
デモンストレーションが終わった後はスタッフが実際に体験してみます!
みんなとても楽しそうですね!!
ところでこのラダーとミニハードルは使い方がバリエーション豊富で指導者の工夫しだいでさまざまなトレーニングができます!
スポーツ経験のある方は使ったことがある人も多いと思います!
ラダートレーニングとミニハードルトレーニングは、またいだり、ジャンプしたり、ジグザグに進んだりといったようにさまざまな足の使い方をすることで下半身を中心に運動能力を高めることができます!
前後左右上下への瞬発的な素早い方向転換の能力を高めることで、スピードやアジリティ(敏捷性<びんしょうせい>)向上、つまり正確に素早く足や体を動かす能力の向上といった効果が期待できるのです!!
このトレーニングは転倒防止にもつながるんですよ!
私も学生時代トレーニングで使用したことがありましたが、久しぶりにやってみるとまったく素早く動けませんでした(^-^;
でもみんな楽しすぎて予定よりずいぶん時間オーバーしてこの勉強会に取り組んでいました。
今回はこんな勉強会の様子をみなさんにお届けさせていただきました!
スタッフ一同、患者様にバリエーションに富んだ、飽きの来ないリハビリテーションを提供できるよう日々模索しておりますので今後ともよろしくお願いいたします!