1. home > 
  2. 接骨院の方へ


看護師採用サイト

接骨院の方へ

よりよい連携のために

ご紹介の際は、必ず情報提供書のご記載をお願いいたします。※診察日までに郵送、FAX、または患者さんによる当日持参。

記載内容

  • 1.患者氏名(ふりがな)、生年月日、年齢、性別
  • 2.受傷機転、主訴
  • 3.初検時の所見、症状
  • 4.応急処置の内容
  • 5.これまでの経過
  • 6.患者さんへの説明内容
  • 7.施術内容とその期間
ご紹介後に当病院へ通院される際には、その都度、経過報告書のご記載をお願いいたします。
ご注意いただきたいこと
  • 当日の診察状況により、予約した医師より他の医師に変更となる可能性があります。
  • 他の医療機関から転医される場合
    他の医療機関に通われている患者さんを、貴院の判断で当院へご紹介いただく際は、必ず前医からのご紹介状を添えてください。
  • MRI・CT検査について
    医師が精密検査の必要性があると判断した場合にのみ実施しています。患者さんが誤解されないよう、ご説明の際にご留意ください。
  • 後遺症診断のご依頼について
    事故後、長期にわたり当院以外の医療機関・接骨院に通われていた場合は当院受診までの経過を確認できないため、診断書作成をお断りさせていただくことがあります。
  • 頭部外傷、顔面部外傷がある場合は診察致しかねる場合があります。
  • 固定除去、変更、可動域訓練などの開始について
    当院受診後、医師より貴院での後療を依頼した場合は必ず医師の指示が出てから開始してください。
  • 電話による診察結果のお問い合わせには、応じかねます。

ご挨拶

平素は医接連携にご協力いただき誠にありがとうございます。
現在当院の新規患者の約15%は接骨院様からのご紹介であり、先生方とのご縁を大切にし、今後も患者さんを中心とした良好なコミュニケーションを図れるよう取り組んで参ります。
医接連携についてご不明な点はお電話にてリハビリテーション科主査片桐までお問い合わせ下さい。
先生方のご意見をもとにさらに良質な医接連携が構築できるように努めて参ります。

リハビリテーション科主査 柔道整復師 片桐

(リハビリテーション科主査 柔道整復師 片桐)

その他のご案内

米田柔整専門学校卒業生のための研修・セミナー

生涯教育を掲げる一環でYONEDAは、卒業後も学びの場を定期的に提供しています。

コミュニケーションセミナー
コミュニケーションセミナー

年に3回開催される卒業生向けのセミナー。毎回100名前後の参加者があり、在学生も参加できます。

詳しくはこちら
コミュニケーションセミナー
超音波セミナー

超音波の器材を使っての少人数限定ハンズオンセミナー。

詳しくはこちら
詳しくはこちら

pagetop