高齢者に多い骨折
皆さん、こんにちは!
リハビリテーション科の山田です。
今日は高齢者の方に多い、「骨折」についてお話ししていこうと思います!
皆さんは高齢者に多い「骨折」はどこかご存知ですか??
それは、
①手首の骨折(橈骨遠位端骨折)
②股関節の骨折(大腿骨頚部骨折)
③背骨の骨折(胸腰椎圧迫骨折)
④肩の骨折(上腕骨頚部骨折)
なんです!!
どの骨折も「転倒」がきっかけで起こることがあります。
これ以外の骨折でも転倒がきっかけで起こる骨折や靭帯の損傷、筋肉の損傷など多くの怪我があります。
転倒の原因はたくさんありますが、このコロナの自粛期間が終わり運動をしていなかったことで筋力やバランス能力が低下します。
筋力やバランス能力が低下すると転倒のリスクが高くなってしまいます。
転倒しないことが一番ですが、もし転倒してどこかに痛みがあれば、早い段階での受診をお願いします!!
次回は、今日テーマに挙げた「骨折」をもう少し詳しく解説していきます(^o^)
★当院では転倒予防教室も行っています★
過去の記事はコチラ ⇒ 「第4回転倒予防教室レポート!」
過去の記事はコチラ ⇒ 「第3回転倒予防教室」
過去の記事はコチラ ⇒ 「第2回転倒予防教室」
過去の記事はコチラ ⇒ 「転倒予防教室 開催レポート!」